(写真左から)
☆2000 Moet et Chandon Brut Cuvee Dom Perignon
乾杯。イースト香は流石。
◇2008 Pomelo SB California
ilovecalwaine社輸入のドライなSBは夏の昼下がりに最適
◇2009 Spottswoode SB California
これはまた希少なSB。日本には僅かしか輸入されていないはずです。
メインはピノ対決。といっても、対決ではなく単なる美味さ比べや国当てですね。
◆2007 Bodega Chacra Barda PN Patagonia Argentina
◆2005 Marsannay Chateau de Marsannay
今年の資格呼称試験に出題範囲アルゼンチンの最南端パタゴニアのピノとフランス・ブルゴーニュはコート・ド・ニュイの最北マルサネ。ブルはドライな印象、チャクラは’32と’55植樹の古木から作られる果実味あふれる味わい。アルゼンチンとは判るまい持込者の弁(=私)。
◆2002 Mountford PN Waipara New Zealand
◆1999 Morey-St-Denis 1er Cru Aux Chezeaux Domaine Arlaud
これも甲乙付けがたい。こうなると新旧比較など無意味で味の好みの問題でしょう。
ニュージーのマウントフォードはワイン仲間Nさんの渾身の1本。1997年よりここのワインメーカーを務める台湾出身の盲目の醸造家C.P.リンのサインボトル。
◆2000 Bourgogne Rouge Maison Leroy
何名か時差ぼけでもないのに倒れる人が出ても、残りの数名はまだ飲み続けて、ルロワも登場。ミネラル感が素晴らしい。
★N/V Grande Champagne Cognac Berry Brothers and Rudd
さらに英国の酒商BB&Rのコニャックまで。これがドライで美味い。このブランデーはお招きいただいたSさんのご主人がロンドン着任時足繁く通ったときに購入したものとか。
フルーツサラダ(マヨネーズが隠し味)
鴨のローストが美味しかったです。(大人気で私は少ししか食べられなかった(T_T))
チーズなど。オレンジ色は18ヶ月熟成ミモレット。
美味しい食事と美味しいワイン、楽しい話題。本当にあっという間の1日でした。
Sさん、参加者の皆さんありがとうございました。
ヴィンテージなど同じ物では無いかも知れませんが、楽天で買えるものは下にリンク貼りました。
Bodega Chacra Barda PN Patagonia Argentina 2008が後1本
Mountford PN Waipara New Zealandは2007
2000 Bourgogne Rouge Maison Leroy
独占販売がなくなったせいか買い易くなったかも知れません。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿