シャトー・ラランド・ボリー 2008 サンジュリアン
正直に言うと、ボルドーは有名シャトーは言うに及ばず、円やかになる様な古いヴィンテージも買えないので、若いヴィンテージを買うと渋くて飲めず、自然と敬遠していました。ワインを少し勉強して、右岸のサンテミリオンやポムロール等、メルロ主体の物や左岸メドックでも、このサンジュリアン村の物などは酸味があり美味しく飲める事がわかってきました。
これはデュクリュ・ボーカイユのジャン・ウジェーヌ・ボリーがラグランジュの一部だった畑を買って始められたそうで、最初のヴィンテージが1979と言うから、当然メドック格付けワインではありません。
当然開いてはおらず、まだまだ固いのでデキャンタポワラーを使って1杯目を。外観:濃いガーネット
香り:黒い果実、それも干した物の感んじが強いか。タバコや黒胡椒の様なスパイス。
味わい:サンジュリアンらしく酸味とスパイス、カカオのビターがバランスよく口の中に広がります。
以前田崎真也さんが、「最近のボルドーは醸造技術が進み若くても細かなタンニンで十分に飲める物が出ている」と話されていましたが、これなら家で食べる焼き鳥、焼き魚等、幅広い料理にマッチすると思います。
大袈裟かもしれませんが、この村を知ったのはワイン人生の一つの収穫。
これはCOSTCOで2,100円台で購入したものですが、なんと、良年の2003がこの価格で後10本ありました。2007でもっと安い物もありましたが、03がお薦めです。
【6本以上ご購入で送料・代引無料】シャトー・ラランド・ボリー[2003]年・AOCサン・ジュリアン... |
にほんブログ村