右から
☆Guy Charlemagne Cuvèe Charlemagne Grand Cru Blanc de Blanc 2002
ギィ・シャルルマーニュ・キュヴェ・シャルルマーニュ・グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン・ブリュット 2002
シャルドネの聖地、コート・デ・ブランのル・メニル・シュール・オジェ村。この村で採れた葡萄が100%グランクリュです。シャンパーニュの格付けは名称こそ、 グラン・クリュ(grand cru) 、プルミエ・クリュ(premier cru)ですが、ブルゴーニュの様に畑単位ではなく村単位になっています。
それは1919年に制定された、エシュレ・デ・クリュ(échelle des crus)と呼ばれるブドウの価格決定システムによって決められたもので、最高価格を100%とし80%~100%の21段階に、村ごとに取れるぶどうの価格を決定しており、100%クリュの村がグラン・クリュ、90~99%クリュの村がプルミエ・クリュという格付けとなっています。これは1999年にEUによって自由競争を阻害するものとして禁止されました。今は、いわゆる慣行として許されているだけです。
ギィ・シャルルマーニュは1892年創業の自社畑からシャンパーニュを造るリコルタン・マニピュラン(R.M.)です。
一昨年におなじものを飲んで、濃くて美味しいと感じ、つい最近市場に出ているのを発見し購入したもの。
ちょっと長くなりましたが、香はイースト香に加え熟したリンゴやトロピカルフルーツ、味わいは熟成したナッティーなシャルドネが奥底に感じられます。
◇Copain Wines Tous Ensemble Pinot Noir Anderson Valley 2010
コパン トゥス・アンサンブル ピノ・ノワール アンダーソン・ヴァレー 2010
シャブリの様なドライな酸のカリフォルニアワインです。価格も安く大好きなワインです。綺麗な酸がすーっと伸びていくのも素晴らしい。ただ、グラン・クリュ・シャンパーニュの雑味の無い味の後だったためか、少しビターな感じがしたのは残念でした。まあ、価格$28ですから、良く頑張っているとは思います。
◆Benanti Etna Rosso Serra della Contessa 2004
ベナンティ エトナ・ロッソ セッラ・デッラ・コンテッサ 2004
シチリアのエトナ・ロッソ。ネレッロ・マスカレーゼ80%、ネレッロ・カップッチョ20%。ネレッロ・マスカレーゼはネッロ・ダヴォラと並びシチリアを代表する黒葡萄。酸が強いのが特徴ですが、収穫から8年経ったこのワイン、ベリー系の果実味は健在で程よいタンニンの味わい。いや~、美味い。
いつもお世話になっているマ・ブロシェットは串焼きやビストロ料理のお店。客層も若い世代も多いのですが、ここはもう少し大人の雰囲気を狙っているとのこと。フレンチシェフがもてなすお店。
前菜は三種を取り分けてシェアー。
秋刀魚のコンフィ。
ポークパテ。
モンサンミッシェル産のムール貝
栗と茸の和風リゾット。
鱸(?)のグリル セップ茸とポルチーニのグリル添え。
猪のステーキ。
ここに3本残ってました。
No.93508ギィ・シャルルマーニュ グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン・キュヴェ・シャルルマ... |
コパン
【22%OFF】 ■コパンワインズ トゥス アンサンブル シャルドネ アンダーソンヴァレー[201... |
エトナ・ロッソは少し残ってました。
エトナ・ロッソ セッラ・デッラ・コンテッサ 2004 ベナンティ |
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿