COACH特集

2008年11月27日木曜日

CHACRA Pinot Noir

上:チャクラ・バルダ 2007
下:チャクラ 55 シンクエンタ・イ・シンコ 2007

旧世界でも新世界でもないピノ・ノワール。
1932年と1955年に植えられた木から摘み取られた果実を100%除梗したエグミのまったくない果汁から造られています。

アルゼンチンでサッシカイヤ・ファミリーが造っています。
バルダは両方の葡萄から造られた普及版ながら南米のワインとしては高めの3200円(税別)。
55は55年の木からのみで9500円、この上の32は12000円です。
ひょんなことから手に入れて飲みました。
香が素晴しく、エレガントなピノ・ノワールです。55は9200本しか作られていません。バルダのほうが今飲むと果実味が豊かでおいしいかもしれません。55はもう1本あるので3年から5年は寝かせてみようと思ってます。

評価があいまいだと言われてしまったので追加します。

バルダのほうが果実味は豊かで、早飲みタイプかなと思いました。しかし、55はしっかりした酸もあり、どちらかと言えば、カリフォルニアよりブルゴーニュに近いかなと率直に思いました。オレゴンのスモーキーさもありません。タンニンはそれほど強くないですが、果汁が薄いと言うわけではないのです。もう少し熟成すると旨味が出てくるのかな?

たまたまアルゼンチンに出張したワイン仲間が調べたらチャクラ55の現地価格390ペソで、ドル換算$130だそうです。また、ニューヨークの知人も55がバーゲンで$100、32はバーゲンなしで$125とのこと。

廉価版のCHACRA BARDA 2007は3,129円(「税込み)のものがありました。



CHACRA 55は9,975円



CHACRA 32は12,600円でした。



応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

2008年11月25日火曜日

CHASSEUR DURELL VINEYARD CHARDONNAY SONOMA VALLEY 2005

シャスール・デュレル・ヴィンヤード・ソノマヴァレー2005

オーナー兼ワインメーカーBill Hunterの名前から由来するシャスールのシングル・ヴィンヤードもの、デュレル・ヴィンヤード シャルドネです。毎度おなじみのナパヴァレー・ワイナリー・エクスチェンジ(NVWE)から案内があったので、ここのワインを気に入っている私としては我慢できずに購入してしまいました。今回はTANDEMで飲んだLORENZOなど3種類のシングルヴィンヤード・シャルドネを入手。

DURELL VINEYARDはKistlerでもおなじみですが、この1月にKistlerのDURELLを飲みました。共通する濃いけど雑味のない味わいは共通する感じですね。

いい感じです。

ボディー(ライトからミディアム)
香り(フルーティー、トロピカルフルーツ、桃)
味わい(適度な酸味、やや濃い味わい)
余韻(長い)
評価(☆☆☆☆+0.5;キスラーに匹敵する味わい)

2008年11月24日月曜日

ARISTA PINOT NOIR RUSSIAN RIVER VALLEY 2006

アリスタ ピノ・ノワール "ロシアンリヴァー・ヴァレー" [2006]サンフランシスコのワインショップNAPA VALLEY WINERY EXCHANGE(NVWE)のPinot Days4本セットの1本。このスタンダードキュベでさえたった1000ケース程度の生産量のようです。

濃からずかといって薄からず、しっかりしたしかし滑らかなタンニンもあり満足出来ました。カリフォルニア・ピノ・ノワールの美味しさを堪能できました。$35.95

ボディー(ミディアム)
香り(ブラックフルーツ、黒糖、バニラ)
味わい(カラメル、まろやか、アフターに雑味なし)
余韻(長い)
評価(☆☆☆☆;価格から考えると素晴らしい)

ここでは5,380円 (税込5,649円) です。まあ直購入とトントンですかね。



にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

Pavillon Rouge de Ch. Margaux 2005

御存知シャトー・マルゴーセカンド、パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー2005
2005ブレンド比は

カベルネ・ソーヴィニヨン 48%
メルロ          48%
プティ・ヴェルド      4%

だそうです。シャトー・マルゴー2005はカベルネ・ソーヴィニヨンが85%、メルロが8%のブレンドとのこと。マルゴーに使われなかったメルロがこの年のパヴィヨン・ルージュに使用されているとのこと。

すごく期待していたのだが、香りがあまり伸びません。1日置いても開かない。まあ、私のようにフランスワインに無知な人間には良くわかりませんが、熟成によって変わるのでしょうか?

シャトー・マルゴー公式ホームページによれば

2005 is the richest Pavillon Rouge that we have ever produced.

だそうですが、ほんと?

意外とフレッシュな感じです。複雑度はそれほど感じない。甘草などハーブ、味わいは甘辛口の表現がピッタリかな。

ボディー(フルボディからミディアム)
香り(プラム、甘草)
味わい(フレッシュ、甘味を感じます、細かいタンニン)
余韻(やや長い)
評価(☆☆☆;う~む値段を考えると悩みます。まだ早すぎたのかな?)

楽天最安は10,500円でした↓



にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

2008年11月23日日曜日

結婚祝いワイン会@s.l.o

ワイン仲間のe君とzちゃんのお祝い会。神楽坂のs.l.oで開催されました。今s.l.oでは11月一杯の期間限定にて(条件あり)コルケージフリーサービスをやってます。まあ、それを利用して新郎新婦に飲んでもらいたいまたは自分で飲みたいワインを持ち込んでわいわいやろうということです。アイアンホースのWedding Cuveeに始まり、白はACACIA
オレゴンのEvesham WoodCopan
ブロゴーニュの1erCru
赤も私持ち込みのベッセルハイツ ピノ・ノワール フラット・ブロック 2006
ダック・フォーン メルロ

超レアなBROGAN CELLARSのZinfandel 2003
私がこんな時にでもないとと思い、おふざけで持ち込んだフィンカ・ソフェニア・アルト・スール マルベック・レゼルヴァ 2006はなんと678円。でもパーカーポイント87点とか、今知ったんですけど(笑)
その隣はダックホーンのSBの畑違い。


料理は事前予約による盛り合わせのコース料理でした。アミューズ・ギュ-ルオードブル盛り合わせ
シーザーサラダ
パスタチキンいやあ、美味しい料理と美味しいワイン、愉快な仲間で最高の一夜でした。ワインはみんな美味しかったとしかいえません(苦笑)

最後にデザート。別腹で色々試してみました。

一緒に飲んだのはBOLLIGERのROSE。泡の動画も見てください。




ボランジェ・ロゼ NV 楽天最安はここ↓



応援もお願いします。

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

2008年11月18日火曜日

クロ・バガテル ワインメーカーズ・ディナー@マ・ブロシェット

門前仲町マ・ブロシェットでのワイン会。

南フランス・ラングドック地方サン・シニアン村のクロ・バガテル(CLOS BAGATELLE)のクリスティーヌさんご夫妻をお迎えして彼女の造ったワインを楽しみました。

クリスティーヌさんのサービス精神と真摯なワインへの取り組みが感じられ楽しい一夜でした。



クロ・バガテル / ラ・グロワール・ド・モン・ペール[2003]

ムールヴェードル、シラー、グルナッシュ

「お父さんの功績を詰めた」という名のキュベです。複雑味もあり熟成させたらもっと素晴しくなりそうです。

何よりも感動したのはトップ・キュベのジュ・ム・スヴィアン2002の美味しさでした。
黒い果実やプルーンの香り、複雑味がありながら、雑味がないその味わい。う~む、ワインってなんて奥が深いんだろうとあらためて思わせるワイン。珍しいムールヴェードル80%、グルナッシュ20%のブレンド。葡萄の出来の良い年しか造らず、毎回ベストのブレンドで造るとのこと、この2002年はムールヴェードルが素晴らしかったのでこのブレンドにしたとクリスティーヌさんが語ってくれました。



それと「きんめの煮付け」も美味しかったです。金目のカルパッチョとキュベ・トラディション・ロゼのマリアージュも秀逸。
ジャンボマッシュルームの串焼。




2008年11月16日日曜日

Hoffman Cellars Block 16 Cabernet Sauvignon Napa Valley 2004

ホフマンセラー ブロック 16 カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー 2004
久々のカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニオン。
サクランボ、プラムと甘草と表現されるような甘いような薬草の香、バニラの香り。 サクランボもちろん干したプラムの甘さ、タンニンはまろやかになっています。カベルネ・フランが7%がブレンドされ、円やかな口当たりに貢献しています。

わずか347ケースの生産量のためネットで検索する限り、国内で飲んだ人はほとんど居ないようです。
NVWEから$39.95で購入。

ボディー(フルボディ)
香り(サクランボ、プラム、甘草、バニラ)
味わい(細かいタンニン、円やかな甘みを感じる)
余韻(長い)
評価(☆☆☆☆;カリカベも侮れない)

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

2008年11月13日木曜日

Londer Pinot Noir ANDERSON VALLEY 2005

昨年末に購入したソノマのさらに北、アンダーソン・ヴァレーのロンダー。6月のPinot Daysで同行の方々と会場を出るとLonderのポロシャツを着たここのワインメーカーRichard Davisさんとすれ違ったのですが、次回は是非お話をしたものです。いや~、やはりカリピノは良いです。滑らかな味わい、バニラの香り。しまった、1本 空けてしまった。
旨みがあります。

ボディー(ミディアムからフルボディ)
香り(スミレ、ストロベリー、バニラ)
味わい(細かいタンニン、シルキーともいえるなめらかな味わい)
余韻(長い)
評価(☆☆☆☆+0.5、ANDERSON VALLEYは注目)

日本には輸入されていないようです。NVWEで時たま売ってます。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

2008年11月12日水曜日

Cono Sur Carmenere Reserva 2007

コノスル・カルメネール・リゼルバ 2007
最近、家であまり牛肉や羊肉など濃い味の肉を食べなくなりました。まあ、経済的な理由もありますが:-p

珍しくひれステーキなどを家内が焼いてくれたのでこれを開けてみました。
2,980円の3本セットの1本、濃い~味わいタンニンはそれほど強くないけど、チョコレートの風味があります。色は濃いガーネット。ガッツリ肉を食う時には良いですね。

ボディー(フルボディ)
香り(干したプラム、チェリー)
味わい(細かいタンニン、チョコレートの風味、円やかな甘みを感じる)
余韻(長い)
評価(☆☆☆☆;これで1,000円代とはすごい)

楽天最安は税込み1,008円↓



にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

2008年11月9日日曜日

1,000円以下のブルゴーニュ・シャルドネ

ブルゴーニュ・シャルドネ [2007]年 ドメーヌ ルー AOC ブルゴーニュ けっこう濃い色してます。
香はヘーゼルナッツや蜂蜜とネットには書いてありますが、かなり遠くの方でする感じ。味わいも薄いですが、雑味がすくないので料理に合わせるには 良いのではないでしょうか?樽が過剰に効いているワインよりは全然良いです。スモークサーモンとか少し塩気のあるものが合いますかね?レモンをかけて。

果汁が薄いのは隠しようがないですね。こちらはブリティッシュ・エアーのビジネスクラスで出されているそうです。

私は基本的に毎日ワインを飲むのでこういう安いワインも貴重です。毎晩3,000円以上のワインばかりは飲めませんからねえ:-p

ボディー(ライト)
香り(ヘーゼルナッツ、蜂蜜)
味わい(ほのかな甘み、適度な酸味、少し薄いかな)
余韻(長い)
評価(☆☆☆☆;価格を考えれば合格)

税別995円↓



にほんブログ村 酒ブログ ワインへ

2008年11月6日木曜日

1,000円以下のブルゴーニュ・ピノ・ノワール

近所のカルフールで11月4日までワインフェアをやっており1,980円や2,980円で「どれでも3本」のセットワインが出てました。

見るとコノスル・リザーブ 2007通常税込み1,050円がある。シャルドネ、カベルネ・ソヴィニオン、カルメネール3本で3,150円が2,980円。この3本を選んでカートに入れると、ブルゴーニュのピノ・ノワールとシャルドネも2007があったので、カベルネとシャルドネは戻してこっちを買いました。



ブルゴーニュ・ピノ・ノワール [2007]年 ドメーヌ ルー AOC ブルゴーニュ


まあ、いわゆるチャーミング系イチゴやチェリー、梅のニュアンス。けっこう飲めます。昔は酸っぱいと言って飲めなかったタイプですが、最近は飲めるようになっちゃった:-p

カタール航空のビジネスクラスで使われているとの事。


ボディー(ミディアム)
香り(ストロベリー、アメリカンチェリー)
味わい(フルーティー、ウメ、タンニンはあまり感じず酸味が強い)
余韻(短い)
評価(☆☆+0.5、値段を考えれば三ツ星でも良いかな)




楽天最安は税込み1,029円(980円)ですが、ここはもう1本しかありません。
ここは税込み1,044円(995円)で、在庫も244本あります。↓



にほんブログ村 酒ブログ ワインへ