COACH特集

2007年10月31日水曜日

ブルゴーニュ古酒を堪能


昨夜三軒茶屋のワインバー「のみ山」さんで開催。メンバーは女性3名、男性4名の7人。
まずシャンパーニュTarlant Cuvée Louisで乾杯。97年と96年のピノ・ノワールとシャルドネを50%づつ使用したものだそうです。KRUG好きな人が普段飲みにするとのこと。KRUGはまだ飲んだことがないのでなんとも言えませんが、余韻の長いすばらしいシャンパーニュでした。

◇2004 Pouilly-Fuisse VV Les Crays Daniel Barraud

非常にバランスがよく酸も適度。時間を置いて少し温まってくると蜂蜜の香りが開いてきました。ブルゴーニュの上級キュベ恐るべし。

◇1999 Chassagne-Montrachet 1er Cru Les Embrasees Bernard Morey

これも申し分のないワイン。8年経っても果実味健在。

◆1983 Nuit-St-Georges 1er Cru Les Perdrix Mugneret Gouachon

コルクの部分が傷んでおり、吹いたかもしれないと心配されていましたが、問題なし。キノコや土の香り、乾いたスパイスなど。ブルゴーニュ古酒ならではの枯れたおいしさ。

◆1969 Beaune 1er Cru Les Boucherottes Bernard Delagrange

これが今回一番古いヴィンテージだったのですが、澱もなくクリーンな感じ。先に飲んだ83年は半分以下に澱があって少しずつにごりだしたのですが、これは黒スグリの香りなども健在。まだ酸味もありもっととっておけるのではとのご意見もありました。ブルゴーニュ恐るべし。樽から瓶詰めしたのは最近なのかもしれないとのこと。

◆1986 Beaune 1er Cru Les Teurons Albert Morot

最初はタクアンというか還元臭と言うのでしょうか、そのような香りがしましたが、それが消えるととてもエレガントな味わいが現れてきました。

◆1990 Corton Grand Cru Les Greves Adrien Belland

特級畑Grand Cruのワイン。なんだか自分のボキャブラリーでは表せず、うまいとしか言いようがないです。

こんなおいしいワインを提供くださったUさんはじめ、色々とお教えいただいたソムリエール資格を持つAさん、オーナーのKさん、皆さんありがとうございました。
Kさん、ポルチーニおいしかったです。にんにく「愛ちゃん」ももちろん最高。
料理は以下のとおり。



                    茄子とアボカドのミルフィーユ仕立て


                     ポルチーニソテー・栗のスープとともに
                   鴨のローストルッコラサラダ仕立て


                          ブッフ・ブルギニヨン

0 件のコメント: